高校生・大学生の社会体験を通じて、

社会基盤力(社会に出るための基盤となる力)を、

身につけるサポートを基本として実習。


【実習時期】〜春休み(3月)、夏休み(8月)の年2回

【実習時間】〜全40時間(休憩含む)を基本として実施

【実習場所】〜大阪市中央区長堀橋、

       オンラインの場合は、Wi-Fi環境の良好な場所


■コンサル業務の体験

取引企業の課題にグループで取り組み、解決策を検討

■社会に出るための力を身につける

採用される力を中心に社会基盤力を身につける

■人前で話す訓練

超レジの発表や1分間スピーチ、グループ発表など

■多面評価

実習生同士や社会人から評価

■交流プログラム

実習生同士や社会人とのフリートークなど


【応募人数】〜各大学から数名、全体で40名から60名 ※相談可

【応募書類】〜履歴書またはエントリーシート、その他書類は任意

【応募方法】〜各大学のキャリアセンターへ

【応募締切】〜実習開始日の約1週間前




<大阪>30大学

大阪大学/大阪府立大学/大阪教育大学/大阪市立大学/関西大学/近畿大学/大阪商業大学/大阪経済大学/帝塚山学院大学/阪南大学/大阪経済法科大学/羽衣国際大学/四天王寺大学/梅花女子大学/摂南大学/常磐会学園大学/桃山学院大学/プール学院大学/追手門学院大学/大阪産業大学/大阪国際大学/大阪女学院大学/大阪樟蔭女子大学/大阪学院大学/関西外国語大学/大阪成蹊大学/大阪工業大学/関西福祉科学大学/大阪芸術大学/千里金蘭大学

 

<兵庫>21大学

神戸大学/関西学院大学/甲南大学/神戸市外国語大学/武庫川女子大学/大手前大学/神戸松蔭女子学院大学/甲南女子大学/神戸国際大学/流通科学大学/園田学園/聖トマス大学/聖和大学/芦屋大学/神戸海星女子学院大学/神戸女学院大学/兵庫大学/神戸学院大学/神戸女子大学/神戸芸術工科大学/関西国際大学

 

<京都>14大学

京都大学/立命館大学/同志社大学/龍谷大学/京都産業大学/花園大学/京都文教大学/京都光華女子大学/京都ノートルダム女子大学/大谷大学/京都女子大学/嵯峨芸術大学/京都聖母女学院短期大学/京都造形芸術大学

 

<その他>5大学

金沢大学(金沢)/近畿大学(奈良)/帝塚山大学/奈良学園大学/奈良大学

※大学コンソーシアム大阪を通じても、2名枠で実習生を受け入れております。